トラブル 停電状態に陥るコンドミニアム 旅にトラブルは付き物。その事象が発生したときは、せっかくの旅行なのにと気落ちしてしまうが、旅が終わると、旅先でのどんな美しい景色やおいしい食事よりも、案外、トラブルの記憶の方が鮮明に残る。今回のタイ旅行も例外にあらず、滞在中に起こったトラ... 2024.05.20 トラブル旅
タイ タイ旅行のパラダイムシフト 約10年ぶりに訪れたタイは、古き良き東南アジアの趣を残しながらも、経済成長で進む開発に国際情勢も絡み、以前とは異なる姿に変容している。今回のタイ旅行で感じたパラダイムシフトを記す話。 日本人はもはやマイノリティ、ロシア人観光客が急増... 2024.05.17 タイ
タイ “微笑みの国”はもはやリーズナブルな旅行先ではない!?-タイの物価 リーズナブルな旅行先として長年、日本人観光客を魅了してきたタイ。しかし、近年の円安の影響は東南アジアの通貨に対しても例外ではなく、10年ぶりのタイ旅行は、お買い得感を感じる機会が随分と減ってしまった。それでも、ローカルな食事や足つぼマッサージは円安の中でもまだまだリーズナブルに楽しる。 2024.05.16 タイ
プーケット タイ・プーケット島 5つの楽しみ方 タイ・プーケット島を訪れたら是非してみたいこと5つを厳選。美しいビーチでのリラックス、旧市街散策、マッサージ、タイ料理を満喫し、ナイトライフまで。 2024.05.15 プーケット
フライト シンガポール~プーケット(タイ)/スクート航空(TR652)エコノミークラス シンガポール航空グループのLCC・スクートを利用してシンガポール~タイ・プーケットまでの搭乗記。シートピットはやや窮屈な印象を受けたが、それ以外のサービスは特に問題なし。直前に座席を変更されたせいか、事前に注文していた機内食が提供されず。それでも2時間弱のフライトは快適に過ごせた。 2024.05.12 フライト旅
フライト 大阪~シンガポール/シンガポール航空(SQ619)エコノミークラス シンガポール航空を利用して大阪からシンガポールまでの搭乗記。エコノミークラスの機内食や世界一とも称されるシンガポール航空のサービスなどを紹介。 2024.05.11 フライト旅
ラウンジ 日本航空(JAL)サクララウンジ@関西国際空港 朝カレーも提供 関西国際空港からシンガポール航空とスクート航空を利用してタイのプーケットまで向かう。搭乗までJALのサクララウンジで時間を過ごす。ラウンジ飯の定番のカレーは朝から提供されており、ご飯は専用の機械で自動で盛り付けてくれるサービスにが外国人観光客は思わずビデオを回して大興奮。 2024.05.08 ラウンジ旅
屋久島 屋久島旅 Day3 レンタル自転車で屋久島一周サイクリング サイクリングで巡る屋久島 一部道路の通行止めのため、当初の目標としていた自転車で島内一周は叶わず。さらに強風が行く手を阻む悪条件の中、平中海中温泉で大海原を前に体を休め、大川の滝などのスポットを訪れなが、屋久島ならではのグルメも堪能するストーリー 2024.05.06 屋久島旅
屋久島 屋久島旅 Day2 縄文杉ハイキング 樹齢数千年の巨木とついに対面 屋久島観光のハイライト、縄文杉を巡るハイキング ガイドを付けずに、個人で屋久杉を目指す。ハイキングコースが整備されているので、道に迷うことなく、数千年の樹齢を誇る屋久杉までたどり着いて、長年思い続けてきた縄文杉との感動の対面を果たす。 2024.05.04 屋久島旅